インテリアグリーン

インテリアグリーンの達人・鴨下ふみえさん。

教室を開いたり、鴨下さんの作品だけを掲載した写真集「身近なグリーンで作る、飾るインテリア小物&プチアレンジ」も出版されています。

NHKのあさイチや趣味の園芸でもおなじみですが、今回はヒルナンデスに出演されていました。

番組で紹介されていた鴨下ふみえさんの技をご紹介します。

植木鉢を簡単アレンジする達人技

一番初めは、履かなくなったデニムで植木鉢をデコレーションする方法が紹介されていました。

作り方は
裾を植木鉢の高さに合わせてカットして、断面を縫い付けてふさぐだけ。

カバー状になればいいから、細かく縫う必要はなく、ザクザクっと一箇所縫えばOKなので本当にカンタン。

デニムカバーで鉢を覆うだけで、おしゃれなインテリアに早変わり。

達人は、子供のニットカーディガンの袖でも同じように鉢カバーを作っていました。

ボタンもつけて可愛さアップ。

サイズアウトして着られなくなった子供を、こんな風にアレンジして楽しめるのはいいですよね。

デニム可愛いけど、我が家の雰囲気にはちょっと合わなさそうだな~

と思って見ていましたが、カバーにできるのはデニムに限らないですもんね。

アイディア次第で色々アレンジできそうです。

また、メラミンスポンジに絵の具をつけてスタンプしたり、絵を描いたりして鉢をおしゃれにアレンジする方法も。

三角や四角にカットして使っていました。

メラミンスポンジは普通のスポンジより目が細かいので、絵の具が全面につきやすく、絵が描きやすいんだとか。

長方形をスタンプしてレンガ模様を作ったり、三角を並べて旗のようにしたり。

子供と作るのも楽しそうです。

プラントハンガーの作り方〜超簡単な達人の技

次は、グリーンを吊るして楽しむためのプラントハンガーの達人技。

飲み終わったペットボトルの、上部分をカット。
麻布で巻いて、両面テープで固定し、麻布の余分な部分を切ります。

両サイドに穴を開けて、ワイヤーを装着すれば完成。

コレ、簡単に作れるだけでなく、キャップ部分から水を捨てることができるんです。

常に水はけの良い状態をキープできるという機能面も抜群のプラントハンガー。

麻布で巻くから、ペットボトルで作ってあるなんて全くわかりませんでした。

麻布はガーデニンググッズ売り場周辺や、100円ショップでも手に入れることができます。

エアプランツの飾り方〜100均アイテムでおしゃれに♪

飾り方が難しいエアプランツ。

達人は、ストローをプランツホルダーに変身させていました。

100円ショップでも手に入るかわいい柄のストローを、

  • 大(10cm)
  • 中(7cm)
  • 小(5.5cm)

の3サイズに3本ずつカット。

中にワイヤーを通して、
大ストローで上部分、小ストローで下部分、中ストローで真ん中の三角形を作って六面体のオブジェを作ります。

天井から吊るせば、エアプランツをおしゃれにディスプレイできます。

中ストロー部分にエアプランツをひっかけている感じに見えました。

六面体自体がしずくのような、クリスタルのような可愛い形。

そこにエアプランツを飾ればさらに可愛さアップですね♪

インテリアグリーン さいごに

100円ショップでも材料が手に入る簡単テクニックが満載で、すぐにでも真似できそうですね。

私は植物を育てるのがあまり得意ではないのですが(;^_^A

ずっと気になっていたエアプランツ、おうちに迎え入れようかな??

おすすめの記事