我が家の駐車場にアシナガバチの巣が!駐車場の屋根に、小さいものですが4つ作られてしまいました(*_*)
自力で駆除した方法をお伝えします。
蜂の巣の駆除VSアシナガバチ〜道具や服装は?
道具は、殺虫剤・ほうき・ゴミ袋・脚立を使いました。
殺虫剤はとくべつハチ用のものでなくても大丈夫だそうですが、万全を期して、ハチ用で、しかも強力そうな「ハチアブマグナムジェット」を使いました。
服装は、もしハチが攻撃してきたときに刺されにくいように、ウインドブレーカーを着用。
色は、黒よりは刺されにくい白っぽい色にしました。
軍手&虫除けのネットがついた帽子も装備。
スプレーは強力なので、吹き付けたら一発!と、駆除経験のある父が言っていましたが、念のため重装備で挑みました^_^;
アシナガバチの蜂の巣の駆除方法
駆除する時間はハチが活動していない夜にやるべし!ということで、日が落ちてきた頃から巣の様子を観察。
18時ではまだハチが巣の周りをウロウロしているのが確認できたので、20時まで待ってからスタートしました。
4つ並んでいる巣の中で、まずは一番大きいものに狙いを定めて、ハチアブマグナムジェットを噴射。
すると、噂通りの威力!1つの巣だけを狙ったつもりが4つともの巣にスプレーがかかりました ∑(゚Д゚)
下から見上げるだけではなかなか分かりにくい、カーポートの屋根の入り組んだところに巣を作られてしまったのですが、そんなことはお構い無しにマグナムジェットがばっちり行き届いたようです。
スプレー噴射後、すぐにポトポトと蜂が落下!全部で4匹。1つの巣に1匹ずつしかいなかったようです。(女王蜂ですね。)
幼虫が羽化する前の、まだ巣が小さいうちでよかった…
ハチはやっつけたので、次は巣の撤去です!脚立に登って、ほうきの柄の部分で蜂の巣を突いて落としました。
ほうきでなくても、長めの棒状のものがあればOK。脚立を使わず、高枝切りばさみや物干し竿を使ってもいいでしょう。
箒とちりとりで駐車場を掃除して終了です。やれやれ…
まとめ
アシナガバチは比較的おとなしいハチで、共存することも可能です。
今回のように高い位置に巣を作った場合は特に、駆除しないという選択もアリです。
とはいえ、絶対に刺してこないともいえないし、我が家にも近所にも小さな子供がいるし…ということで、駆除に至りました。
雨の日はハチの動きがやや鈍るので狙い目です。
スズメバチよりは攻撃性が低いとはいえ、ご自身で駆除する際は肌を露出せず、装備をしっかりとして挑んでくださいね。