ケーキが苦手・誕生日前にもうケーキを食べてしまった等の理由で
誕生日にケーキ以外でお祝いするなら、何がいいのでしょうか。
ケーキ以外のスイーツや食べ物(ご飯系)をまとめました。
誕生日にケーキ以外のお菓子は?
[su_service title="アイスケーキ" icon="icon: gift" icon_color="#87fbff" size="26"]生クリームが苦手という場合は、ケーキはケーキでもアイスケーキがおすすめ。バニラ・チョコ以外にも、様々なフレーバーが楽しめます。
普通のケーキのように凝ったデコレーションのもの・キャラクターものの
アイスケーキもあります。[/su_service] [su_service title="プチシュー" icon="icon: gift" icon_color="#87fbff" size="26"]
小さなシュークリームをタワー状に積み上げて、
粉砂糖やフルーツでデコレーションします。
生クリームや溶かしたチョコを接着剤がわりに使うと高さが出せます。[/su_service]
[su_service title="フルーツ盛り合わせ" icon="icon: gift" icon_color="#87fbff" size="26"]
お菓子とは違いますが、小さなお子さんやお年寄り、甘いお菓子が好きではない人にオススメです。
こちらのフルーツブーケなら、豪華さとサプライズ感が出ますし、
記憶に残るお誕生日になること間違いなしです。
↓↓↓
[/su_service]
[su_service title="ゼリー" icon="icon: gift" icon_color="#87fbff" size="26"]
フルーツ盛りだくさんで作ると、彩り豊かでキレイに仕上がります。
フルーツ缶で作ればゼラチンで固めるだけなのでとっても簡単。
娘の3歳の誕生日に作りました♪[/su_service]
誕生日のケーキ以外の食べ物は?
お菓子やフルーツ以外の食べ物で誕生日感を出すのなら、
以下のお料理がオススメです。
型に入れて作ることで、ケーキのようにきれいに、華やかに仕上げることができます。
ローソクを立てることができるので、甘いものが苦手な人のお誕生日に最適です。[/su_service]
[su_service title="ビッグオムライス・またはハンバーグ" icon="icon: gift" icon_color="#87fbff" size="26"]
甘いものがダメ、生ものがダメだからお寿司もNGという場合は
巨大オムライスやハンバーグ!
オムライスはご飯をギュっと固めればローソクを立てることもできます。
周りをポテトやブロッコリー・にんじん・半分に切ったゆで卵などで
デコレーションしてもきれいです。[/su_service]
[su_service title="ケークサレ" icon="icon: gift" icon_color="#87fbff" size="26"]
ケークサレとは、キッシュに近い、甘くないケーキ。
大きなパン屋さんやケーキ屋さんで見つけることができますし、
自宅でもわりと簡単に作ることができます。[/su_service]
まとめ
食べ物以外でサプライズを狙うなら、定番のクラッカーが一番盛り上がります。
最近では特大サイズのもの・星やハート型が飛び出すもの・部屋が散らからないものなど色々あります。
バルーンで部屋を飾り付けるのも楽しいですね♪
パートナーとの2人きりの誕生日パーティなら、キャンドルを並べると雰囲気が出ます。
素敵なお誕生日パーティになりますように♪