冬の行事 年賀状 喪中の時に年賀メールは送る?返信はどうする?文例は? 喪中のとき、年賀状ならば事前に喪中はがきを送りますが、年賀メールをやり取りしている相手にはどのように対応すればよいのでしょうか。 相手から年賀メールが送られてきたときの返信・文例も合わせてお伝えします。...
生活 健康インフルエンザ インフルエンザに家族が感染!うつらない方法・うつる期間は? 家族がインフルエンザにかかったらどうすれば?うつらない方法、発症してからどれくらい経てば安心できるのかを実体験を交えながらお伝えします。...
お出かけ キャラクターショートーマス きかんしゃトーマスのミュージカル「ソドー島のたからもの」口コミ感想 リアルタイムで「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあっ!」がやっていても「ポッポ見る!ポッポ見る!!」(「録画してあるトーマスが見たい!」という意味)と言ってくるほど熱狂的なトーマスファンの息子・2歳。 そんな息子のために、きかんしゃトーマス ファミリーミュージカル『ソドー島のたからもの』が地元・富山県民会館で開...
お出かけ お盆キャラクターショー 妙高サンシャインランドでプリキュアショーを見た口コミ感想。雨でも楽しめる? お盆初日ともいえる「山の日」に、プリキュアのキャラクターショーをメインの目的に5歳娘と2歳息子を連れて、妙高サンシャインランドへ行ってきました。 あいにくの雨でしたが、少しだけアトラクションも楽しんできました♪ ショーの様子や混雑具合をレポートします。...
生活 作文の宿題が書けない!テーマに興味がない時はどうすればいい? 作文の宿題が書けない!テーマに興味がない時はどうすればいい? 作文の宿題、何を書けばいいのか悩みますよね。 文章を書くことがそこまで苦痛ではない私でも、作文の宿題が出るとイヤな気持ちになります。 だって、先生に見せるんだから、あまり好き勝手書けないような気がするじゃないですか。 作文のテーマが決まっていて、しかもテーマ...
こども 健康手足口病 手足口病 下の子供(2歳)にうつる…症状や経過【画像あり】 5歳の娘が手足口病に感染。 娘が発症してから3日後、息子にも手足口病の症状が! お姉ちゃんと似たような経過でしたが、息子のほうが症状がおもく、発疹がたくさん出ました(T_T) 発疹がおさまるまでの経過を、画像つきでお伝えします。...
こども 健康手足口病 手足口病で嘔吐・発熱!?子供の発疹の経過【写真アリ】~娘編 年少さんの頃と比べると、風邪をひくことが少なくなったな~♪ と油断していたら、5歳年中さんの娘が嘔吐、発熱、発疹! 娘の熱が下がってヤレヤレ・・・と安心したところに 2歳になりたての息子も嘔吐、発熱&発疹!Σ(゚д゚lll) 娘の熱が出たときはただの夏風邪と思っていたら、2人とも手足口病だったのです・・・。 この記事で...
お出かけ 体験レポディズニー子連れ旅行 東武ホテルレバント東京宿泊&ディズニー行シャトルバスの口コミ 子連れで東京観光&ディズニーシーへ行くために、東武ホテルレバント東京に宿泊しました。 お部屋やお食事、東京ディズニーリゾート グッドネイバーホテル無料シャトルバスを利用した口コミなどをまとめました。...
生活 結婚式 結婚式のご祝儀 兄弟へはいくら?夫婦+子供の相場と渡すタイミング 兄弟姉妹が結婚することに! おめでたく感じる一方で、気になるのがご祝儀の金額。 一般的なご祝儀の相場はあるものの、事情が人それぞれ違うからこそ、いくら包むのが間違い無いのか悩ましいところです。 夫婦と子供で挙式披露宴に招待された場合の一般的な相場と、私の義理の妹(夫の妹)が結婚したときに包んだ金額&ご祝儀を渡す...