母の日のカーネーションの選び方

母の日には、定番のカーネーションを贈りたい!

でも、いざ贈るとなると、色や本数、鉢植えのほうがいいのか、それとも花束がいいのか・・・どうすればいいのか迷いますよね。

カーネーション選びのヒントになる情報をお伝えします。

母の日のカーネーションの色は何色がいい?

母の日のカーネーションは赤が定番ですが、基本的に何色を選んでもOK。

お母さんが好きな色、自分が綺麗だと思った色のカーネーションを贈ると良いでしょう。

ただ、白いカーネーションは亡くなったお母さんに供えるものなので避けましょう。

(もっとも、最近では白一色のカーネーションはなかなか売っていなかったりします。)

一色のカーネーションの他に、ピンク×白、クリーム色×ピンクなどの2色のカーネーションもあります。

毎年新色が出るので、その年の新色を贈る、というのも面白いかもしれませんね。

色で迷うときは、花言葉で選ぶのも素敵です。花の色によって花言葉が変わります。

赤→母の愛
ピンク→感謝・上品
オレンジ→純粋な愛
紫→気品、誇り
青→永遠の幸福

青いカーネーション・ムーンダストは、遺伝子組み換え技術によって誕生しました。
鮮やかな色と、可憐な花びらが特徴です。

青というよりは青紫に近い色。

比較的長持ちしやすいので、長く楽しんでもらえるのもポイントです。

色以外にも、花の形や香りにも注目です。

花弁がギザギザしたもの、丸みを帯びたもの、スパイシーな香り、バニラの香りがするもの等いろいろあります。

バニラの香りがするカーネーションの中でも人気なのが、「バンビーノ」。

小ぶりの花が薄いピンクから白へと徐々に色が変化します。

上記で「白いカーネーションはなくなったお母さんへ贈る花」と書きましたが、こちらは、最初はピンクなので大丈夫です。

(ただ、深読みしすぎ&付き合いの浅い義理のお母さんなどには控えておいたほうがいいかも!?)

母の日には花束と鉢植えどっちがいい?

どちらかというと、花束がおすすめです。

花束は、7日〜10日ほどで枯れてしまいますが、育てる手間がいりません。

鉢植えは、育て方によっては長持ちしますが、根が腐ったり、葉っぱの病気にかかったりして枯れてしまうことがよくあります。

100パーセント枯れてしまう花束とは違って、鉢植えが枯れてしまうと、お母さんの精神的な負担になることも考えられます。

花束だと同じ値段でもボリュームが出ます。
お母さんの趣味がガーデニングならば鉢植えもいいですが、そうでないならば花束が無難です。

ちなみに、鉢植えは
つぼみがたくさんついている=花が次々に咲いて長く楽しめる
とは限りません。

カーネーションはつぼみがたくさんつくのですが、全てのつぼみが咲くことはまずないと考えておきましょう。

つぼみの中が枯れていたり、中身が空っぽになっていることもよくあります。

これはお花屋さんが悪いというわけではなく、カーネーションの特徴。

つぼみがたくさんついている方がボリュームが出て見た目も良いのは確かです。

あえてつぼみが多いものを選び、あとはお母さんにお任せするのが良いかもしれませんね。

母の日のカーネーションの本数は?

カーネーションの本数は、予算に応じて決めればOK。

3000円〜が主流です。

お母さんの年齢分のカーネーションをプレゼントするのもいいですね。

お花屋さんでお願いするときは、予算と花の色を言えば、店員さんが綺麗なカーネーションの花束を作ってくれます。

カーネーション以外にも、カスミソウをいれると可愛らしくなりますよ♪

普通の花束よりもさらに手間いらずな、花瓶にいれずにそのまま飾れる、水換え不要のタイプの花束もあります。


花瓶いらずの花束♪そのままブーケwith Moondust ムーンダスト

まとめ

母の日のカーネーションの色は、基本的にお母さんの好みに応じて決めてOKです。
本数は、予算に応じて決めましょう。

花に手をかけることが好きなお母さんにプレゼントするなら鉢植えでもいいですが、カーネーションはデリケートな植物。

枯れてしまうことも珍しくないので、どちらかというと花束のほうがおすすめです。

とくに、花にどれだけ興味があるかわからない義理のお母さんに贈るのであれば、花束が無難です。

おすすめの記事