こども– category –
-
逆子が治った時期は?自分でわかる?確認方法は?
産院で逆子と言われると、治るかどうか不安になって、いつも以上に胎動が気になるもの。 私自身の逆子が治った時の体験談をお伝えします。 逆子が治った時期はいつ? 私の逆子が治ったのは、31週のときでした。 ちなみに、逆子だと言われたのは28週の時で... -
幼稚園説明会の服装は?持ち物は?内容はどんな感じ?
幼稚園の説明会には、どんな服装でいけばいいのでしょうか。 私が行った幼稚園(田舎の私立の幼稚園・お受験ではない)での自分の服装や子供の服装、周りの父親・母親の格好をレポートします。持ち物や、幼稚園の説明会の内容もお伝えします。 幼稚園説明... -
スタジオアリスのお宮参り写真撮影にかかる時間・予算は?服装はどうする?
赤ちゃんの初めてのスタジオデビューとなるお宮参り撮影。スタジオアリスでの撮影にかかる時間や予算、赤ちゃんにどんな服を着せていけばいいかを経験を交えてお伝えします。 スタジオアリスのお宮参り撮影にかかる時間は? 撮影にどれくらいかかるかはそ... -
綿棒かんちょうのコツは?何日目でする?1日何回してもいいの?
赤ちゃんが便秘の時は綿棒かんちょうを…とはいうものの、いざやろうとしても詳しいやり方が分からない! そんなときに知っておきたい綿棒かんちょうのコツ・頻度についてお伝えします。 綿棒かんちょうのコツは? オリーブオイル(サラダ油・ベビーオイル... -
子供が熱だけあるとき病院は?食べ物・服はどうする?
子供が熱だけ高く、他の症状が見受けられないときはすぐ受診するべきなのでしょうか。食べ物・服はどうすれば? 3歳の娘が熱を出したときの対処・経過などを踏まえてお伝えします。 子供が熱だけあるとき病院は? 小さな子供は熱を出しやすく、高熱を出し... -
赤ちゃんの夏の服装は?肌着は?室温と湿度は?
暑い夏には赤ちゃんにどんな服を着せてあげれば良いのでしょうか。 肌着についてや、赤ちゃんにとって快適な室温・湿度についてもお伝えします。 赤ちゃんの夏の服装は? 「夏は大人より1枚少なく」と言われる赤ちゃんの服装。 大人が下着+トップスの合計... -
熱中症〜子供の症状は?対策・対処方法は?
暑い季節になると気をつけなければいけない熱中症。特に、お子さんが小さい場合はより注意が必要です。 覚えておきたい熱中症の症状と対策・なってしまった場合の対処方法をお伝えします。 熱中症〜子供の症状は? 軽い熱中症の段階では めまい・立ちくら... -
出産祝いを友達へ贈る時の相場は?人気なのは?現金はアリ?
友達への出産祝いの相場はいくらくらいなのでしょうか。 人気のプレゼント・現金はアリなのか?もあわせてご紹介します。 出産祝いを友達へ贈る時の相場は? 友達への出産祝いの相場は、5,000円〜1万円です。 20代〜30代は5,000円、40代〜は1万円を出す場... -
誘発分娩の流れは?点滴を外すとどうなる?付き添いは?
誘発での入院・出産はどのような流れなのでしょうか。付き添いのタイミングはどうすれば? 実体験を元にお伝えします! 誘発分娩の流れは? 予定日超過で誘発になる場合が多くみられますが、私の場合は血小板の値が9万台と低めなために、誘発での出産とな... -
K2シロップの与え方★吐いた・飲み忘れた時はどうする?
ビタミンKの不足による出血リスクを抑えるために、赤ちゃんに与えるK2シロップ。 与え方のコツ・注意点と、吐いた時・飲ませ忘れた時の対処をまとめました。 K2シロップの与え方と注意点は? ビタミンK2シロップは、確実に飲ませてあげるためにも、授乳...