幼稚園の説明会には、どんな服装でいけばいいのでしょうか。
私が行った幼稚園(田舎の私立の幼稚園・お受験ではない)での自分の服装や子供の服装、周りの父親・母親の格好をレポートします。持ち物や、幼稚園の説明会の内容もお伝えします。
幼稚園説明会の服装は?
母親である私は、トップスはベージュのビジュー付きカットソー、ボトムスは黒のガウチョパンツで行きました。
ちょっとしたお出かけ着、といった格好です。
子供も、濃紺のチュニックにスパッツという「張り切り過ぎないお出かけ着」で行きました。
幼稚園の説明会会場を見渡してみると、どの母親・子供・父親とも普段着で参加していました。
お受験で入るような幼稚園だとまた違ってくるでしょうが、基本的には普段着でOKです。
子供も一緒に説明会に参加させる場合は、あまりおしゃれし過ぎず、パンツスタイルの方が楽です。
ちなみに、私が参加した説明会では、ほとんどが子連れでした。中には赤ちゃん連れの方も。
(父親は数える程度。)
会場の後ろの方に遊ぶスペースが設けられており、終始ガヤガヤした中で説明を聞きました。
子連れNGの場合は、事前に「お子さんは預けてきてください」とお知らせがあるはずです。不安な場合は幼稚園に問い合わせてみましょう。
幼稚園説明会の持ち物は?
自分と子供の内ばき(スリッパ)、メモ帳、ボールペンを持って行きました。
内ばきは、ほとんどの人が履いていなかったので使いませんでした。
自分はともかく、子供に脱ぎ履きさせるのは手間ですし。
メモ帳も、配布された資料に書き込めば充分だったので使いませんでした。
なので、使ったのはボールペンだけです。
後になって、配布された資料や願書をきれいに持ち帰るために、A4ファイルがあればよかったな、と思いました。
資料の量は大したことはありませんが、お土産をくれる園もあったので、大きめのカバンで行くと帰りが楽です。
写真はスマホで撮りましたが、デジカメを持参している方もいました。
(無断での撮影はNG。園に許可を取りましょう。)
説明会は大体1時間〜1時間半くらいかかるところが多いので、お子さんの飲み物も忘れずに。
幼稚園説明会の内容は?
幼稚園ごとに異なりますが、参考になれば幸いです。
ざっくりとですが、下記のような内容&流れでした。
園の方針の説明
↓
制服の紹介
↓
園での勉強内容・各月の行事について
↓
各種費用の説明
↓
願書配布・提出について
↓
園内の見学
↓
願書配布
基本的には配布資料にそっての説明でしたが、制服を見たり、園内の見学をしたりするとイメージがつかみやすかったです。
まとめ
上記の通り、説明会には子供が遊べるスペースが用意されていたのですが、私のそばを離れるのが嫌な我が子は遊ばず…。
それならそれで静かにしていてくれればいいのですが、そうもいかず。
配布資料にわたしが動物の絵を描いて、なんとか子供の気を引いていましたが、静かにさせるのに必死で説明がよく聞こえなかったところもしばしば。
できれば父親、母親の両方で行くのがベストですが、配布される資料で大体のことが把握できます。
どうしてもわからない・もう一度聞きたいことがあれば、幼稚園に問い合わせてみましょう。
快く答えてくれるはずです。(そうでなければ、ちょっとその園は考え物かも…^_^;)
お子さんにベストな園を選んであげるためにも、頑張りましょう♪