大勢の中から、応援する相手を見つけるには?守るべきマナーは?
マラソンを応援するときに知っておきたいことをまとめました。
マラソンの応援方法は?
たくさんのランナーの中から応援する相手を見つけ出すのは、コスプレやかぶり物をしていない限り、想像以上に大変です。
ゼッケンナンバーや相手の服の色・特徴をしっかり把握しておきましょう。
また、応援する側も目立つ服・もしくは応援グッズを持つと、ランナーに気づいてもらいやすくなります。
事前に、お互いの服装や持ち物・応援する位置を確認しあっておくと良いでしょう。
ランナーを早い段階で見つけるためにも、直線道路で応援するのがオススメです。
応援グッズは横断幕や旗などの大きなものが目立ちます。
そこまで用意できなくても、うちわにランナーの名前を書くor紙を切り抜いたものを貼って、キラキラしたモールを周りにつければ、立派な応援グッズの出来上がり。
黒いうちわに蛍光カラーの文字が目立つのでオススメです。
黒いうちわ・蛍光カラーの画用紙はダイソーなどの100円ショップでも手に入れることができます。
文字を上手にカットできるか不安な場合は、好きな文字をカットしてくれるサービスもあります。
もじパラ☆コンサート応援うちわに使えるカッティングシート文字シール専門店☆
マラソンの応援をするときのコツは?
応援する際に「頑張れ!」といってしまいがちですが、人によっては「もう頑張ってるのに・・・」と感じることがあるようです。
もちろん、頑張れ!でも問題はないのですが、最近では「ナイスラン!」という言葉をかける人が増えてきました。
ラスト付近では、あと◯キロだよ!という声掛けがオススメ。
あと少しでゴール、というより、具体的な距離を言ってあげたほうがランナーのやる気が出ます。
マラソンを応援するときのマナーは?
基本的なこととしては、コースに身を乗り出すなど、ランナーの邪魔になるようなことは避けましょう。
相手が真剣に走っている場合は、ランナーにタッチしてもらおうと手を出すのもやめておきましょう。
沿道でタバコを吸うのは、ランナーにとっても、周りの応援者にとっても迷惑になるのでNG。
(マナーを気にする方はそもそも吸わないとは思いますが、意外といるんですよね^^;)
また、大会によってはランナーを追いかけての応援や、走っている途中に食べ物・飲み物を渡すことが禁止されているのでチェックしておきましょう。
まとめ
マラソンが辛いのは後半戦。
とくに、30キロを過ぎたあたりからの応援に力を入れましょう。
応援する際は、寒さ対策・暑さ対策をしっかりと。
ランナーに元気を分けてあげられるように、体調は万全にしておきましょう♪