おわら風の盆
9月の1、2、3日に行われるおわら風の盆。8月20日〜30日に前夜祭も行われます。駐車場情報や私が車で行ったときの混み具合、交通規制情報をお伝えします。

おわら風の盆の駐車場は?

前夜祭は「町民ひろば」
本祭りは「富山市八尾スポーツアリーナ駐車場」
に車を停めることができます。

[su_gmap address="町民ひろば"] [su_gmap address="八尾スポーツアリーナ"]

いずれも、一般車は1000円をおわら風の盆の協力金として駐車場入り口で支払います(自家用マイクロバスは一万円)。

本祭りの駐車場であるスポーツアリーナ駐車場は会場から離れているので、会場付近までシャトルバスで向かうことになります。

シャトルバスの運行時間は以下の通りです。

【行き】
9月1日・2日
午後3:00~午後9:00

9月3日
午後5:00~午後9:00

【帰り】
午後11:00

おわら風の盆の混雑具合は?

本祭りはかなり混雑します。平日に行われる場合でも、駐車場へ向かう道の渋滞は避けられません。

私が平日の夜に行ったときも、無事におわらを見て帰れるのか不安になるくらい混んでいました。

八尾スポーツアリーナは約800台駐車できますが、利用者が多いと当然満車になることがあります。

会場へ向かうシャトルバスも混雑します。待ち時間は1〜2時間は覚悟しておいたほうがいいでしょう。

帰りの会場から駐車場へ向かうシャトルバスも、長い時間待つことになる可能性が高いです。
私は午後11時発の最終のバスを1時間近く待ちました^_^;

行きは15時、帰りは21時以降が特に混むので、避けたほうが無難です。

夜のおわらにこだわらないのであれば、1日か2日の14時には駐車場に車を停めて、15時のシャトルバスに乗り、昼間のおわらを楽しむのがオススメです。

フラッシュ撮影NGの町内があり、夜はなかなか上手に写真を撮ることができませんが、昼間なら綺麗に撮りやすいです。

また、比較的空いている上、11のすべての町が踊っているので、夜のように踊りが見られなかった、ということはありません。

✳︎19時からはチケットが必要な「おわら演舞場」で11あるうちの半数の町が踊ります。
町流しを見るには、おわら演舞場に出演していない町(支部)へ行く必要があります。

それを知っていないと、いつまで経っても町流しを見ることができない可能性が高いです。また、知っていても、長い時間場所取りをしなくてはならないこともあります。

おわら風の盆の交通規制情報

9月1日・2日は午後3:00~翌日午前1:00まで、
3日は午後6:00~翌日午前1:00まで交通規制がかかります。

平成27年の交通規制案内図は→こちら

午前1時以降も規制が解除されない場所があることがあるので注意しましょう。

まとめ

本祭りの混雑は避けられませんが、趣きある八尾の街並と、しっとりとしたおわらを見れば、待ち時間のことはすっかり忘れてしまうはず。

時間と心に余裕を持っておわらを楽しみましょう。

おすすめの記事